組織強化委員会

 

 

基本方針

 創立当初から現在に至るまで「明るい豊かな社会の実現」を目指した運動は、途絶える事なく続いてきました。
このまちに必要とされるJC運動を展開していく為には、時代に合ったまちづくりを真剣に考えていかなければなりません。そして私たちの運動を今まで以上に広く周知させ、組織の強化に努める必要があります。
 当委員会では、2012年度期首会員数100名でスタートできる事を目標に掲げ、一人でも多くの方々にJCの素晴らしさを伝えていく為に、まず会員情報の収集や拡大ツールを活用して情報の発信に取り組みます。更に私たちメンバーが、様々な事業を通じて積極的に行動
する事で会員全体の奮起を促し、会員拡大の意識向上を図ります。また諸先輩方が築いてこられた歴史や伝統を受け継ぐなかで、一人ひとりがLOMの将来を見据え、多くの同志を迎えられるよう努めます。仮入会者オリエンテーションでは、JC理念や魅力を伝え感じて頂く事
で入会意欲の向上に繋げ、そして本年度入会して頂く全ての方々が、JCに出会えて良かったと思って頂けるように、委員会メンバー一丸となり取り組みます。
 全ては「出会い」から始まります。様々な価値観と同じ志を持った若者が、一人でも多くの人々と出会い、力を合わせ愛する大牟田の為に郷土変革と市民意識改革を求めて行動していく事が(社)大牟田青年会議所の組織の強化に繋がり、地域から必要とされる魅力ある組織になると確信します。

 

    
   

事業計画
事業計画bP 会員の拡大
目的:会員拡大による組織の強化。
方法: 1)活用しやすいリーフレットを検討し作成する。
     2)現役会員及びOB会員の方々をはじめ地域からも広く情報を集め、新しい人材を
       積極的に確保する。
     3)委員会メンバーが各委員会の担当を持ち、全メンバーに拡大の意識を高めてもら   
        い、また様々な事業を通じて会員の拡大に努める。

事業計画bQ 仮入会者オリエンテーションの開催
目的:JC理念や必要な知識・魅力を伝え、更に親睦を深める事で入会意識を高める。
方法: 1)仮入会者オリエンテーションを年4回開催する。
     2)入会へと繋がるように仮入会者のフォローをする。

事業計画bR 献血会の開催
目的:地域社会へ貢献すると共に会員の拡大に繋げる。
方法: 1)日本赤十字社の協力により年2回の献血会を行う。
     2)献血会を通じてJC運動のPRを行う。

 
    

メンバー構成 
委員長  稗田 順子  
副委員長 松永 隆志 森松 恵美
委 員  荒木 聖史 伊藤 和之 今泉 裕人  加藤 朝子 熊添 光博 豊福 達也
      春林 昌明 森  岳敏 森田 光哉  矢野 智子