事業報告
2016年9月29日
前回の記事はコチラ↓↓↓
OMOIAIプロジェクトのご報告
OMOIAIプロジェクトのご報告②
9月18日(日)7:50。
当日、前日の晴れ空が幻だったかのような大雨でした。(まあ、正確には前日の夜からかなり雨が酷かったのですが。ウソついてごめんなさい。)
早朝からこれだけたくさんのメンバーにお集まりいただきました。
一発目、開会の挨拶は全員が愛してやまない隈部 慶介君!
癒されます!思わず専務もニッコリのこの表情!
続きまして井形理事長よりご挨拶を頂戴いたしました!
委員長挨拶と諸連絡!
開会式最後は大牟田JCの傾奇者、伊藤 和之君!
子どもたちが来るまで開設準備をしました!
パワー充電中の会員拡大 薮内君と広報 柏尾副委員長!
今日は僕たちが受け付けします!清水事務局長(左)、坂口事務局次長(中)、内田事務局次長(左)!
かき氷・ドリンクのブース。食の達人たちによる入念な準備!
塚本監事(右)と山﨑副理事長のご子息で未来の大牟田JCメンバー予定者、しょうき君(左)!
地域活力化 瀬木君!変顔してますけど、マジメに準備してますよ!
そして、子どもたちも続々とここに到着!やる気みなぎる若い力がここにあります!
20代30代の若い力も負けていられません!
子どもたちも全員無事に集合し、結団式!
司会は青少年育成委員会 嶋 香織君!
開会の言葉は大牟田JC期待のルーキーの一人、野田 梨英子君!
井形理事長より参加した12名の子どもたちに向けてご挨拶!
続いて内田委員長の挨拶!
本日、ハッピードラゴン(大牟田大蛇山まつりの大蛇の頭を折り紙で折って、ハッピーの輪や人と人との縁を繋げていこうという想いからハッピードラゴンという名前になりました)をご指導いただく吉澤 英朗(よしざわ ひであき)講師!
子どもたちを代表して、ここにいる全員に向けて平湯君から元気に挨拶をしてもらいました!
閉会の言葉は伊藤 和之君!
いよいよ子どもたちも交えた事業がスタート!
まずは子どもたちの事前講習会から始まります。
かき氷・ドリンクブース。
大牟田JC1のお祭り男、豊福委員長が職人の腕を存分に発揮しています!
中松室長も負けじとわかりやすい説明で子どもたちに教えています!
こちらは的あてブース。
地域活性化の井口副委員長(左)と熊本君(右)!子どもたちは井口副委員長の説明よりも、熊本君のその美貌に目を奪われてるご様子。
でもその1秒後には我に返り、ちゃんとマジメに講習を受けてました。
ここはスーパーボールブース。今回、スーパーボールすくいとスーパーボールくじを用意しました!薮内君(左)が一生懸命説明している中、眞弓室長(中)は外を見てました。きっと「雨だなー。今日はフカフカお布団で眠れないなー」とか思ってたに違いありません。
実際にすくってみる子どもたち!八百長などございません!
最後にハッピードラゴンスクールブース。
吉澤講師のナイスな折り紙つき帽子がきらりと光ります!
子どもたちも結構苦戦してます!苦手なものに挑戦することこそ、自分の成長に繋がるのですね。地域活力化 杉野君はそんな子どもたちを温かくも厳しい目で見守っていました。
事前講習会も終わり、いよいよ開店!
が、ここで問題発生!
結論から言うと、お客さんが全く来ない…。
それもそのはず、ここは第二体育館。空手の試合があっているのは第一体育館。
晴れていれば第一体育館で行う予定だったのですが、雨によって場所を第二体育館に変更せざるをえなかったのです。(なお、前日の時点で雨天の判断はしておりました)
どうしよう…どうしよう…
そうだ!
お店と言ったら宣伝広告!告知!
すぐさま、告知の準備に取り掛かりました!
子どもたちの頑張りにより、素晴らしい看板が出来上がりました!
看板も出来上がり、いざ呼び込み営業開始!
4班あった中で、3つの班はブース担当、1つの班は外に呼び込みに出かけました。
そんな中、大牟田JCの大きなお友達、境君は各ブースを目一杯満喫してました!
そうして、あっという間に昼休憩になりました。
戦士たちは着かぬ間の休息を取り、いよいよ後半戦へ!
平湯君、午後からの意気込みをお願いします!
「こう、逆境の雰囲気って僕燃えるんですよ!まあ、見ててくださいよ!」
事務局次長の皆様、意気込みをお願いします!
(前右)内田事務局次長「おったちは自分の仕事場しっかりやるだけばい!」
(後)西川事務局次長「僕もいつもの爽やかさを出しながら、しっかりやります!」
(前左)坂口事務局次長「どうしてもダメな時はハト出します。」
ありがとうございました!
一方その頃、大牟田JCがいつも大変お世話になっている金崎事務員より天の声が。
金崎事務員「委員長、ここの場所が分からないのと、お店をやっていること自体知らないんじゃないんでしょうか?」
それだーーー!!
柱の陰から渋い感じで救いの一言を述べる金崎事務員!早速地図作成とアナウンス原稿作成に取り掛かりました!
野田君指示のもと、柏尾副班長が仕事のスキルを活かし、地図作成。
野田君は自身で作成したアナウンス原稿と柏尾副班長が作った地図を持って第一体育館へ向かいました。
広報 浦君「ああ、あっちが受付だよ…早くいきな、皆待ってるぜ…」
野田君「ありがとう、行ってくるわ!」
場所は変わって第一体育館。
ここでは空手大会に出店されてあるブースの警備を担当している大牟田JCメンバーが。
冨山副室長「野田さんが向かったってー?わかったー。」
猿渡君「よく来たね。」
田中 雄二君「冨山副室長は向こうにいるよ。」
野田君「いたー!冨山副室長ー!」
事の顛末を説明した野田君。
するとそこに空手大会の総大将がたまたま通りかかりました。
冨山副室長「OMOIAIプロジェクトの案内のアナウンスをお願いできませんか?」
総大将「よかろう!」
アナウンスが終わり、しばらくすると…
あれはまさか!
そうです!試合を終えた子どもたちと保護者の方々がこちらの案内をきいて来店されたのです!総大将効果は絶大です。(※皆の力のおかげです。)
さあ、これから大忙しになりますよ!
一同「任せとけー!」
佐藤副班長「余裕です。」
それからは大繁盛大繁盛!
子どもたちも大車輪の活躍!大牟田JCメンバーも大忙しでした!
内田事務局次長「お客さんの多なったねー。」
坂口事務局次長「ハト、出してもよかったですけどね。」
塚本監事、総務 豊武君、松岡君も心構えばっちりです!
右から中松室長、清水事務局長、地域活性化田中雄二君。
お出迎えの準備に余念がありません!
かき氷・ドリンクブース。総務 圓佛君の暖簾がいい味出してます!
井手副理事長直々に子どもへご指導いただきました!
子どもたちも豊福委員長と連携して一生懸命かき氷を作っております!
的あてブース。
古野班長が見守る中、井口副委員長の呼びかけがお客さんを呼び込みます!
子どもたちと嶋君は小さなお客様に丁寧に接客しております。
空手の子どもたちは的あてに夢中。
スーパーボールブース。
大牟田JC先輩であられる、田中丸先輩がお子様と一緒にご来場!
眞弓室長、冨松副委員長、地域活力化 矢野君が見守る中、子どもたちが一生懸命接客中。
この後、どのブースよりも早く完売しました!
ハッピードラゴンスクールブース。
どのブースにも負けず大人気!
上手に作れたね!
それもそのはず!この時間になると子どもたちは大人の力を借りずにここまでできるようになったのです!子どもの成長は本当に目を見張るものがありますね。
ブース終了間際になってもこれだけのお客様がいらっしゃいました!
無事、ブースも終わり、皆で清掃活動・会場撤去!
黒田班長と矢野副班長の班!
柏尾副班長と子どもたち!
古野副班長は、ゴミ袋係みたいです!
警備の方々も大変お疲れ様でした!
会場撤去も順調に進みました!
子どもたちは清掃が終わりアンケートの記入。
いよいよ解散式。
開会の言葉は野田 梨英子君!
井形理事長より、今日の御礼のご挨拶!
吉澤講師も本当にありがとうございました!
今日一日頑張った子どもたちに向け、吉澤講師からの金メダル授与がありました。
子どもたちからも挨拶!
内田委員長も感極まってこの表情(決して怒っているわけではありません)
閉会の言葉も野田 梨英子君!
最後に皆で記念撮影!
班長・副班長の皆様、本当にお疲れ様でした!
子どもたちが安全に楽しくできたのも、班長・副班長の皆様が子どもから離れずに引率していただいたおかげでございます。
1班 班長 :山田 鮎美君
副班長:佐藤 大和君
2班 班長 :黒田 瞳君
副班長:矢野 玲佳君
3班 班長 :江島 康仁君
副班長:冨松 健太郎君
4班 班長 :古野 達也君
副班長:柏尾 美波里君
子どもたちのお見送りも無事に終わり、最後に第一体育館のテント・備品の撤去へ。
伊藤君「力仕事は任せろぃ!」
内田事務局次長と杉野君もナイスコンビプレーを見せます!
空手大会関係の皆様にはお世話になりました。
熊本君は何をやらせても絵になります!
井形理事長も率先してゴミ拾い!
冨山副室長「書いてる人自体話が長いもんで、報告書が長くなっててごめんねー!もうすぐ終わります!」
いよいよ閉会式。
開会の言葉、平湯 聡君!
井形理事長より今日一日の事業について、ありがたいお言葉を頂戴いたしました!
内田委員長は感極まってこの表情!決して好きな子に告白しているわけではございません!
そんな委員長を厳しくも温かい目で見守って下さる担当室長の中松室長。
と、担当副室長の冨山副室長。
締めのお言葉を塚本監事より頂戴し、事業は無事に終了しました。
青少年育成委員会が担当した事業ではありましたが、最後までやり遂げることができたのは、大牟田JCメンバー一人ひとりが持つ底力を遺憾なく発揮し、全員が協力しあって、一丸となって取り組んだからだと思います。
大牟田JCの皆様には感謝してもしきれません。改めて、本当にありがとうございました。
以上、長くなりましたが、事業報告とさせていただきます。
ありがとうございました!